Long Long Drivin’

2004年4月4日
昨日から用事で軽井沢に行っていた。

今日は、軽井沢を出て、一路、長野市内を巡ったあと、可能であれば「寄り道」をして、帰る予定…。

でも驚いたことに、朝起きると、窓の外は一面の銀世界!!
昨日までハゲハゲだったゲレンデが真っ白に綺麗に埋まっているし、土色・茶色の林が、キラキラ輝る樹氷の林に衣替え!

驚きと、喜びと、不安と…。

そんなキモチを抱えながら、いざ長野へ!
降雪は大した事なかったのだが、だらだら走る地元車に行く手を阻まれ、予想以上に時間ロス。

…でも、時間的には問題ないと、「寄り道」することにした。
行く先は、静岡県・由比。そう、桜海老を入手したかったのだ!

往路のS.A.で見つけたリーフレットに由比の桜海老が天日干しになっている写真が出ていた。それを観たら、居ても立っても居られない気持ちになっていたのだ…。

須坂長野東I.C.より長野道を下り、中央道・韮崎(?)でOUT。その後、富士川沿いに一般道を南下し、清水に出た。

…でもねぇ〜こんな天気じゃ、漁に出ているわけもないことに、道すがら気づいてたんだよね…。
仕方ないので、東名由比P.A.で名物の由比丼を食べて、冷凍モノを買って、帰ったんさ。

東名も渋滞が秦野中井〜横浜町田に生じているっていうんで、大井松田で降りて、一般道で帰ってきた。
…今思えば、そのままでも良かったかな…。

んま、総括して、楽しい♪ドライブでしたわサ!!

コメント